bannerAds
グローバルサイト
language language

製品

ドキュメント

サービスとサポート

メニュー 

SiliCloudヘルプセンター

検索

よく使われる検索キーワード

LITEシリーズ クラウドサーバー – CPUクレジット制御方式のご案内

更新時間 2025-05-16 16:44  バージョン v1.0
フィードバックしたい 
「お気に入り」に追加する お気に入り

LITEシリーズ クラウドサーバー – CPUクレジット制御方式のご案内

製品コンセプト

LITEシリーズは、コストパフォーマンスを重視したエントリーモデルのクラウドサーバーです。主に、CPUリソース使用率が低めまたは一時的に高負荷となるようなワークロード(例:開発環境、検証用システム、軽量Webサービス)に適しています。

主な特徴:

  • CPU性能は95パーセンタイル水準で提供
  • 突発的な性能要求に対応しつつ、長期的な高負荷には制限を適用

CPUクレジット加算ルール

本シリーズでは、CPU使用率に応じたクレジット加算方式を採用しています。
CPU使用率は 5分ごとにサンプリング され、1ヶ月あたりのサンプリング回数は以下の通りです:

  • 8,640回/月(30日 × 24時間 × 12回/時間)

サンプリングごとのCPU使用率に応じて、下表のクレジットが加算されます:

CPU使用率範囲 クレジット加算値(1回あたり)
1%〜10% 0
10%〜20% +1
20%〜30% +2
30%〜40% +3
40%〜50% +4
50%〜60% +5
60%〜70% +6
70%〜80% +7
80%〜90% +8
90%〜100% +9

⚠️ 注意事項

  • 1%未満の使用率ではクレジットは加算されません。
  • 1%〜10%の範囲は「安心使用ゾーン」として扱われ、クレジットは加算されません。

クレジット上限と性能制限

  • 月間累積クレジットが2,592以上になると、**性能制限(スロットリング)**が自動的に適用されます。
  • 制限内容:CPU性能が**最大10%**に制限されます。
  • 制限期間:当月末まで継続されます。
  • 翌月処理
    • クレジットはリセットされます(0に戻ります)
    • 性能制限は自動的に解除されます

推奨ユースケース

利用シーン LITEシリーズの適合性
軽量なWebアプリ、マイクロサービス ✅ 適している
開発環境、ステージング環境 ✅ 適している
高負荷な計算処理(AI、バッチ等) ❌ 非推奨
常時高トラフィックな動画変換処理 ❌ 非推奨

メリットと制限事項

✅ メリット

  • 高いコストパフォーマンス
  • 突発的なCPU使用に柔軟に対応
  • 明確で予測可能な運用ルール

⚠️ 制限事項

  • 長時間にわたる高CPU使用には不向き
  • 利用状況に応じたモニタリングと理解が必要

このドキュメントに関する助言はありますか?

このドキュメントに対する評価
SiliCloudは、プロ品質を誇り、数万社に及ぶ中小零細企業のITインフラ構築を支援しております。
SiliCloudについてご理由にかかわらず、返金保証

パートナーになる