GCP升级(2019年12月27日 – 2019年1月2日)

Dataproc: 2019年12月16日

    クラスタ内で利用されるCPUの最低の世代を指定できるMinimum CPU platformがGAになったよ。

Dataproc:2019年12月20日

    • updateClusterする際のクォータを確認するロジックのバグを修正したよ。

 

    • stackdriver loggingのautoscaler recommendationsに最低、最大ワーカ数やスケールダウン時の待機時間等の情報を追加したよ。

 

    • 新しいサブマイナーバージョンのリリース (1.2.87-debian9, 1.3.47-debian9, 1.4.18-debian9, 1.5.0-RC3-debian10, 1.3.47-ubuntu18, 1.4.18-ubuntu18, 1.5.0-RC3-ubuntu18)

 

    • 新しいイメージで最新のlinuxカーネルバージョンをDebian backportsリポからlinux-image-amd64をインストールするようになったよ。

 

    • YARM TimelineサーバのJerseyログを無効にしたよ。

 

    1.5プレビューの更新(色々)

Dataproc: 重要的更新

    • 2020/1からコントロールプレーンのIdentity(GCPが自動的に作成するアカウント)に明示的に権限をつけることが必須になったよ。

スケジュール削除ではdataproc.clusters.delete、オートスケールではdataproc.clusters.update、ワークフローテンプレートではdataproc.clusters.*とdataproc.jobs.submitが必要。

免责声明

    • アップデートの内容はあくまでも個人の理解していることを書いています。正しい内容はリリースノート等を確認下さい。

 

    リリース内容できるだけ拾うようにしているのですが、抜けていそうなリリースノートが追加するのでぜひ教えて下さい!(一覧ここで更新してます。)
bannerAds