目標

jupyterをポートを9999に変える

パスワードログイン方法にする

jupyterインストール

$ sudo pip install --upgrade pip
$ sudo pip install jupyter

リモートアクセスのためのパスワードハッシュ

$ ipython
In [1]: from IPython.lib import passwd
In [2]: passwd()
Enter password:
Verify password:
Out[2]:~~~~~~ハッシュ化されたパスワード〜〜〜〜
Out[2]:exit

jupyterで作成されるノートの保存ディレクトリーを作成

$  mkdir ~/jupyter_dir

jupyterのコンフィグを作成コンフィグを変更

$ jupyter notebook --generate-config
Writing default config to: ~/.jupyter/jupyter_notebook_config.py
$ vi + ~/.jupyter/jupyter_notebook_config.py
      最終行に以下を追加
          c.IPKernelApp.pylab = 'inline'
          c.NotebookApp.ip = '*'
          c.NotebookApp.open_browser = False
          c.NotebookApp.port = 9999
          c.NotebookApp.password = u'<作成したハッシュキー>'
          c.NotebookApp.notebook_dir = '<作成したディレクトリー>'

バックグラアウンドで起動

$ cd ~
$ nohup jupyter notebook >> jupyter.log 2>&1 &

エラーがあれば(~/jupyter.log)を見ればなんとなくわかる

jupyterに接続して繋がることを確認する

bannerAds