はじめに

普段はPythonでプログラムを書いているエンジニアですが、
Rustに興味があったため、軽く調べてみました。

Rustについて一番わかりやすい記事

 

Rustの凄さ

 

実際このなかにはたくさんの「aaaa」って文字がはいってるの
だけど、1個だけ「test」って文字が入っちゃってて何行目にあるのかを知りたいよね
標準のgrepとRust製のgrepで比較してみよう!
1GBのデータから値を抜き出す速度の比較

結果
grep → 7.14s
rg → 0.06s

→早すぎて笑った。
インタプリタ型のPythonで普段開発しているので、
コンパイラ型のRustはやはり強そう。

Rustを触ってみる

 

・こちらのサイトにて、簡単な演算とか試せる。
・ガッチガチに文法が決められているので、なかなか実行できないが、
これだけ強固だと、Rustのコンセプト「安全性」を実感できる。

今後、Rustで開発したいもの(Webアプリ)

 

・文法とか細かいのは後ほど勉強する予定。
・フレームワークのことを、Rustだと「クレート」と呼ぶ。
・クレートで簡単なAPI Webアプリを作って、GET・POSTができることを試してから深く学んでいきたい。

最後に

・学びやすい、楽しく開発できるチュートリアルやサイトがあれば教えていただけると嬉しいです。

广告
将在 10 秒后关闭
bannerAds