jupyter notebookでtensorflowを使えるようにする

フェデレーティッドラーニングをjupyter notebook上で使いたかったので環境構築しました。
その手順の備忘録です。

参考にしたサイト

    • FLのチュートリアル

 

    • 画像分類のための連合学習  |  TensorFlow Federated

 

    • jupyter notebookにモジュールをインストールする

 

    Anaconda の Jupyter Notebook で ModuleNotFoundError が発生した場合のトラブルシュート |

諸々のインストール

    tensorflow_federatedはtensorflowのバージョン2.2.0以下で動作するため、以前にインストールしたtensorflow関連のものをアンインストールしてから再インストールする
pip uninstall tb-nightly tensorboard tensorflow tensorflow-estimator tf-estimator-nightly tf-nightly
pip install tensorflow==2.2.0rc0 
    jupyter notebookの環境構築手順
conda create -n FL python=3.6
(conda init zsh)  # 以前はbashを使用していたがzshに移行したので、initしろと表示が出たのでしたがった
conda activate FL
conda install jupyter
# 上記の手順でインストールしてたら飛ばしてください
pip install tensorflow==2.2.0rc0
(最新は2.3.1だがfederatedが動くのは2.2.0以下)

jupyter notebook

# jupyter notebook上で実行
!pip install --quiet --upgrade tensorflow_federated_nightly
!pip install --quiet --upgrade nest_asyncio

installが正常に行えたか確認するための処理

import nest_asyncio
nest_asyncio.apply()

%load_ext tensorboard

import collections

import numpy as np
import tensorflow as tf
import tensorflow_federated as tff

np.random.seed(0)

tff.federated_computation(lambda: 'Hello, World!')()
# print(tff.federated_computation(lambda: 'Hello, World!')())


 b'Hello, World!'が返ってきたら成功です

チュートリアルを進めてたらエラーが発生

tensroboradを読み込む際に、Duplicate pluginsというエラーが発生。
tensorflowを再インストールすることで解決した。

pip uninstall tb-nightly tensorboard tensorflow tensorflow-estimator tf-estimator-nightly tf-nightly
pip install tensorflow==2.2.0rc0 
bannerAds