Android layer-listとは?基本と使い方【サンプルコード付き】
Androidでは、layer-listは複数の異なるdrawable層を定義し、重ねて表示することができるdrawableリソースです。layer-listの基本的な使用方法は次のとおりです。
- XMLファイルを作成し、layer-list drawableリソースを定義します。例えば、layer_list_example.xmlというファイルを作成します。
- XMLファイル内で、複数のdrawableレイヤーを定義するためにタグを使用します。各タグは1つのdrawableレイヤーを表し、異なる属性やスタイルを設定することができます。
<layer-list xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android">
<item android:drawable="@drawable/layer1" />
<item android:drawable="@drawable/layer2" />
</layer-list>
- このlayer-list drawableリソースをコードで使用します。getDrawable()メソッドを呼び出してこのdrawableリソースを取得し、ViewやImageViewなどのコントロールに設定できます。
View view = findViewById(R.id.my_view);
Drawable drawable = getResources().getDrawable(R.drawable.layer_list_example);
view.setBackground(drawable);
この方法を使うと、複数のdrawable層を重ねて、UIをより豊かで多様化させることができます。