オラクルで2つの表を結合の方法
Oracleにおいては、SQL文中のJOIN演算子を用いて二つの表をつなぎ合わせることができる。JOIN演算子は複数の表を指定した条件に基づいて結合し、二つの表を結合した結果を格納した新しい表を返す。
主に使用されているJOIN演算子は次のとおりです:
- INNER JOIN:条件に一致する両方のテーブルの行を返します。
- 左結合(LEFT JOIN, LEFT OUTER JOIN):左側の表のすべての行と、結合条件を満たす右側の表の行が返されます。
- 右結合(または右外部結合):右テーブルのすべての行、および左テーブルで結合条件を満たす行を返します。
- FULL JOIN(またはFULL OUTER JOIN):左表と右表のすべての行を返します。
INNER JOIN演算子を使用した2つのテーブルの結合の例を次に示します。
SELECT *
FROM table1
INNER JOIN table2
ON table1.column_name = table2.column_name;
このサンプルにおいて、table1とtable2は結合する2つのテーブルであり、column_nameは結合条件です。
結合の条件として適切かつユニークな結合キーを設定し、適切な結合演算子を選択することで、正確かつ目的通りの結合結果を得ることができます。