どうすればシェルでoracleデータベースに接続できますか?
Oracleデータベースにシェルで接続するには、まず適切なOracleクライアントをインストールして設定する必要があります。次に、次の手順でデータベースに接続できます。
- ターミナルまたはコマンドプロンプトを開きます。
- Oracleデータベースへの接続には以下のコマンドを入力してください。
sqlplus username/password@hostname:port/service_name
そのうち:
- ユーザー名は、Oracle データベースのユーザー名です。
- パスワードはあなたのOracleデータベースのパスワードです。
- ホスト名はOracleデータベースサーバーのホスト名またはIPアドレスです。
- portはOracleデータベースサーバーのポート番号であり、デフォルトは1521です。
- service_nameはOracleデータベースのサービス名です。
以下のように、ユーザー名がscott、パスワードがtiger、ホスト名がlocalhost、ポートが1521、サービス名がorclの場合、コマンドは次のようになります。
sqlplus scott/tiger@localhost:1521/orcl
- Enterキーで実行、Oracleデータベースに接続します。
- テーブルの照会やデータの挿入など、お使いの操作を実行する SQL ステートメントまたはコマンドを入力します。
なお、上記の操作は、LinuxおよびWindows上でOracleクライアントが既にインストールされている場合にのみ有効です。まだOracleクライアントをインストールしていない場合は、お使いのオペレーティングシステム用のクライアントをダウンロードしてインストールする必要があります。