Word文書で目次を作成する方法

Word 文書のインデックスの内容を編集するには、以下の手順に従ってください。

  1. まず、文書内でインデックスに含める内容を、見出し、小見出し、重要な段落などから選びましょう。スタイルをつけておくと、インデックス作成が容易になります。
  2. Word のメニューバーから「引用」タブを選択し、そのタブ内の「索引」グループにある「項目のマーク」を選択します。
  3. ダイアログが開いたら、見出しや副見出しなどのハイライトするコンテンツの種類を選択してください。段落全体をハイライトする場合は、「段落全体」オプションを選択してください。次に、「ハイライト」ボタンをクリックしてください。
  4. 上記のステップを繰り返し、インデックスで表示する必要があるすべてのものにマークを付けます。
  5. インデックスを挿入したい場所に、マークが完成したらクリックします。
  6. 「目次」ボタンの横にある「ドロップダウン」ボタンをクリックし、「simple index」や「table of contents」などの適用する目次はスタイルを選択します。
  7. ワードは、あなたによってマークされた内容をリストしたインデックスを、あなたが選択した場所に挿入します。
  8. インデックススタイルの編集でインデックスの外観を変更できます。「参照」タブのメニューバーの「インデックス」グループの「インデックス」ボタンの横の下向き矢印をクリックし、「インデックスの編集」をクリックします。
  9. ポップアップ ダイアログボックスで、フォント、アラインメント、インデントなどの索引の書式オプションを変更できます。[OK]ボタンをクリックして変更を適用します。
  10. ドキュメントにインデックス表示する必要がある内容が追加または削除された場合には、インデックスを右クリックして「フィールドの更新」を選択することでその内容を更新します。

Wordドキュメントで目次を編集するための手順を上に示します。お役に立てれば幸いです!

bannerAds