Windows7でネットワークアダプターが見つからない場合の対処法
Win7がネットワークアダプタを認識しない場合は、以下のトラブルシューティング手順をお試しください。
- コントロールパネルで「ネットワークと共有センター」を開き、「アダプターの設定の変更」をクリックして、ネットワークアダプターが「無効」になっていないか確認する。無効になっている場合は、アダプターを右クリックして「有効にする」を選択する。
- WinキーとRキーを同時に押して「ファイル名を指定して実行」を表示します。「devmgmt.msc」と入力して、「OK」をクリックしてデバイスマネージャーを表示します。デバイスマネージャーの「ネットワークアダプタ」で、該当するアダプタを右クリックして、「デバイスのアンインストール」を行います。その後、PCを再起動します。Win7で自動的にネットワークアダプタのドライバーが再インストールされます。
- 手動でネットワークアダプタドライバをインストールする:Win7がネットワークアダプタドライバを自動で再インストールできない場合は、使用可能な他のコンピューターで正しいネットワークアダプタドライバをダウンロードし、ネットワーク接続のないWin7コンピューターにコピーして手動でインストールします。
- ハードウェアの故障を確認する:上記の対策で解決しない場合は、ネットワーク アダプタ ハードウェアの故障が考えられます。他の使えるスロットにネットワーク アダプタを差し替えてみてください。または、新しいネットワーク アダプタと交換することもできます。