Windows10でUSBフラッシュメモリの抜き差し記録を確認の方法
Windows 10では、イベントビューアからUSB接続記録を確認できます。方法は次のとおりです。
- 「イベントビューアー」を開くには、スタートメニューから「イベントビューアー」を検索して起動します。
- ナビウィンドウの Windowsログ を展開して、システム を選択します。
- 右側のウィンドウには、システムイベントの一覧が表示されます。
- 右上の「操作」から「現在のログのフィルタ」をクリックします。
- 「フィルター」ダイアログで、「イベントソース」を「Kernel-PnP」に選択して、「キーワード」ボックスに「usb」を入力し、「OK」をクリックする。
- USB機器関係のイベントが抽出表示され、USBメモリーの抜き差し履歴などを確認できます。イベントには、日時、デバイス名などの情報が表示されます。
イベントビューアには、最近のイベントログしか保持されないため、USBの抜き差し時刻が古い場合は、イベントビューアで確認できない場合があります。