Windows10 の画面保護やスリープを無効にする

スクリーンセーバーとスリープモードをオフにするには、次の手順に従います。

スクリーンセーバーを無効化する:

  1. デスクトップ上でマウスを右クリックして、「パーソナライズ」を選択します。
  2. パーソナライズウィンドウで「ロック画面」を選択します。
  3. ロック画面設定ページ右側の「スクリーンセーバー設定」をタップ
  4. スクリーンセーバーの設定画面からスクリーンセーバーを「なし」にする
  5. 「OK」をクリックして設定を保存します。

スリープ機能を無効にする

  1. 「 スタート 」メニューをクリックし、「 設定 」(歯車マーク)を選択します。
  2. 設定ウィンドウで『システム』を選択する。
  3. 「電源とスリープ」タブを選択します。
  4. 「睡眠」セクションで、「次の時刻以降スリープモードにする」ドロップダウンメニューを「なし」を選択します。
  5. 設定ウインドウを閉じます。

これでスクリーンセーバーとスリープモードをうまくオフにすることができました。

bannerAds