Windows10のタスクマネージャーを開いても何も表示されない場合の対処法
Windows 10 のタスクマネージャーを開いたら、何も表示されず空っぽの状態になった場合、以下の対処法を試してみてください。
- タスクマネージャーを再起動するには、”Ctrl + Shift + Esc”の組み合わせか”Ctrl + Alt + Del”の組み合わせを押して、”タスクマネージャー”を選択します。タスクマネージャーがそれでも空白ページのみを表示する場合は、別の解決策を試してください。
- コマンドプロンプトから修復する: 「Win + X」キーを押し、「コマンドプロンプト(管理者)」または「Windows PowerShell(管理者)」を選択し、以下のコマンドを入力して Enter キーを押す:
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
指示が完了するのを待って、再度タスクマネージャーを開いて、問題が解決しているかを確認します。
- タスクマネージャで「Windowsエクスプローラー」プロセスを探して右クリックし、「再起動」を選択。しばらく待って、タスクマネージャをもう一度開いて正しく表示されているかどうか確認。
- ウイルスやマルウェアの有無を確認する:システム全体をスキャンするウイルス対策ソフトを実行することで、ウイルスやマルウェアによる影響がないか確認します。
- グラフィックカードのドライバをアップデートまたは再インストールする:グラフィックカードの製造元の公式ウェブサイトにアクセスして、最新のグラフィックカードドライバをダウンロードしてインストールしてください。最新のドライバがすでにインストールされている場合は、アンインストールしてから再インストールしてみてください。
上記の方法で解決できない場合は、システムファイルの破損などの詳細な調査や修復が必要になる場合があります。専門家に相談することをお勧めします。