Windows 10 をセーフ モードで起動する方法
Windows 10でセーフモードで起動するには、以下の手順に従ってください。
- ログイン画面でShiftキーを押したまま、電源ボタンをクリックして再起動を選択
- 「オプションの選択」画面で、「トラブルシューティング」をタップしてください。
- 「トラブルシューティング」画面で「詳細オプション」を選択してください。
- 「詳細オプション」画面で、「スタートアップ設定」をクリックしてください。
- 「スタートアップ設定」画面で、「再起動」をクリックします。
- 再起動中に表示される起動オプションのリストから、キーボードの数字キーで「4」を選択するか、F4キーを押して「セーフモードで起動」を実行します。
- ネット接続を利用する場合は「5」を選択するか、F5キーを押して「セーフモード(ネットワーク対応)で起動」を開始してください。
- システムは再起動して、セーフモードで起動します。ユーザーアカウントにログインして操作を続行することができます。
セーフモードでは、システムに不可欠なサービスやドライバのみがロードされるため、一部の機能は使用できない場合があります。セーフモードは、特定の問題解決や一部の基本的なメンテナンス作業の実行に適していますが、通常は通常の起動モードを使用してください。