Windows 10 の TCP ポートの設定方法を教えてください。
Windows 10 の TCP ポートの設定は、以下の手順で行えます。
- 「コントロールパネル」を開きます。スタートメニューから「コントロールパネル」を検索することで見つけることができます。
- コントロールパネルで、「ネットワークとインターネット」を選択します。
- 「ネットワークとインターネット」ウィンドウで、「ネットワークと共有センター」を選びます。
- 「ネットワークと共有センター」ウィンドウで左にある「アダプター設定の変更」リンクをクリックする。
- 「ネットワーク接続」画面で、ネットワーク接続を右クリックして「プロパティ」を選択します。
- ネットワーク接続のプロパティ画面で「インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)」をダブルクリックする。
- 「インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4) のプロパティ」ウィンドウで「詳細設定」ボタンをクリックします。
- 「上級 TCP/IP の設定」ウィンドウで「IP の設定」タブをクリックする。
- 「IP設定」タブで「追加」ボタンをクリックする。
- 「ポート追加」ウィンドウで、設定するポート番号を入力し、プロトコルとして「TCP」を選択する。
- 「確定」ボタンをクリックした後に、「閉じる」ボタンをクリックしてください。
- 設定を反映させるにはコンピューターを再起動してください。
上記のステップを実行することで、Win10 PC で TCP ポートを正常に設定できます。