Windows 10 のノートパソコンでマイクから音が出ない場合の解決策
Windows10搭載のノートパソコンでマイクからの音が出ない場合、以下の解決策を試してください。
- タスクバーの音量アイコンを右クリックして「録音デバイス」をクリック。マイクが選択されており、「有効」になっていることを確認してください。
- マイクの音量調整: 「サウンド」ダイアログでマイクを右クリックし、「プロパティ」を選択。 「レベル」タブで、マイクのボリュームがゼロでないことを確認し、ミュートを解除する。
- オーディオドライバーの更新または再インストール: 「この PC」を右クリックし、「管理」を選択して、「デバイスマネージャー」へ。 「オーディオの入出力」を展開し、マイク機器を右クリックして、「ドライバーの更新」を選択。それでも問題が解決しない場合は、ドライバーをアンインストールしてから、公式サイトから最新バージョンのドライバーをダウンロードして再インストールしてみてください。
- マイク接続の確認:マイクがラップトップのマイクジャックに確実に接続されているのを確認してください。USBマイクを使用している場合は、USBポートの交換を試したり、他のコンピュータを使用してマイクが正常に機能するかどうかテストします。
- マイクの問題を解決するには、Windows 10 に搭載されているオーディオのトラブルシューティング ツールを使用します。タスク バーのボリューム アイコンを右クリックし、「トラブルシューティング」を選択してから、表示される手順に従ってください。
もし以上の方法で問題が解決しない場合は、ハードウェアの故障や他のソフトウェアとの競合が考えられます。ノートパソコンのメーカーテクニカルサポートまたはパソコン修理のプロへお問い合わせいただき、より詳細な検査と修理をご依頼ください。