Windows 10のレジストリが削除できないときの対処法
Windows 10でレジストリ項目を削除できない場合は、次の解決策を試してください。
- スタート メニューを右クリックして「コマンド プロンプト(管理者)」をクリックし、「regedit」と入力して Enter キーを押して、レジストリ エディターを管理者権限で実行してください。
- 削除するレジストリ項目の場所をレジストリエディターで移動します。場所が不明な場合は、「検索」機能を使用してキーワードを検索します。
- レジストリキーを右クリックし、「パーミッション」を選択します。
- ユーザーアカウントに完全管理権限があることを確認してください。ない場合は、[詳細設定] をクリックし、新しいダイアログボックスの [所有者] タブをクリックします。さらに、ユーザーアカウントを選択し、[所有者の置換] チェックボックスをオンします。次に [適用] をクリックした後、[アクセス許可] タブに戻り、ユーザーアカウントに完全管理権限があることを確認してください。
- もしもレジストリ項目を削除できない場合は、他のプロセスまたはプログラムによって使用されている可能性があります。この場合には、Windowsをセーフモードで起動してからレジストリ項目の削除を試してください。
- 以上の方法でも解決しない場合は、CCleaner などのサードパーティのレジストリ クリーナー ツールを試してみることもできます。
レジストリを編集する際は削除するレジストリ項目を間違えるとシステムが不安定になったり起動しなくなる可能性があるので十分注意が必要です。変更を行う際は、念のためレジストリを事前にバックアップしておくことをお勧めします。