Windows 10では共有プリンターが見つからない。どうすればいいですか?
Windows 10で共有プリンターが検出できない場合は、以下の解決策を試してください。
- 共有プリンタが適切に共有の設定がされていて、有効になっていることを確認します。
- ネットワーク接続を確認し、コンピュータと共有プリンターが同じローカルネットワーク内にあることを確認してください。
- Windows 10のコントロールパネルを開き、「デバイスとプリンター」をクリックして、「プリンターの追加」をクリックします。
- ポップアップウィンドウで「ネットワークプリンター、ワイヤレスプリンターまたはBluetoothプリンター」を選択し、[次へ]をクリックします。
- Windows10が利用可能な共有プリンターのリストの検索とリストアップを待機し、接続する必要なプリンターを選択して、[次へ]をクリックします。
- ウィンドウズ10は正常に共有プリンターへ接続し、印刷操作を行えるようになる
上記の方法で問題解決に至らなかった場合は、以下の高度な方法を試すことができます。
- コントロールパネルを開き、「ネットワークと共有センター」で、左パネルの「共有の詳細設定の変更」をクリックします。
- 「ネットワーク検出」と「ファイルとプリンターの共有」を有効にしてください。
- 「詳細共有設定」で、「パスワード保護付きの共有」がオフになっていることを確認する。
- 共有プリンタのあるパソコンで、[コントロールパネル]を開き、[デバイスとプリンター]をクリックします。
- 共有プリンタを右クリックして、「プリンタのプロパティ」を選択します。
- 「共有」タブで「このプリンターを共有する」をクリックして、プリンターに名前を付けます。
- 「適用」と「OK」をクリックして設定を保存してください。
- 他のパソコンでも同様に、3~4の手順に従い、「デバイスとプリンター」で「プリンターの追加」をクリックします。
- 表示されたウィンドウから、「ネットワークプリンタ、ワイヤレスプリンタ、Bluetoothプリンタ」を選択して、「次へ」ボタンをクリックします。
- 共有プリンターの置いてあるパソコン名と共有プリンター名を記入して「次へ」をクリック
- 完了後、Windows 10は共有プリンターに繋がる上で、プリント操作を正常に行えるはずです。
ネットワーク設定やファイアウォール設定などを確認したり、別の方法で共有プリンターへの接続を試したりする必要があるかもしれません。