Win10の仮想マシンでファイルを共有する方法
Windows 10に標準搭載されている仮想マシンで共有ファイルを設定するには、次の手順に従ってください。
- 「Hyper-V マネージャー」を起動するには、「スタート」メニューで「Hyper-V マネージャー」を検索します。
- Hyper-V マネージャーで、共有ファイルを設定する仮想マシンを選択します。
- 操作パネルの右側に、”仮想マシンの設定”を選択します。
- [設定]ダイアログで、[共有フォルダ]タブを選択します。
- 共有フォルダタブで、「共有フォルダを有効にする」チェックボックスをオンにします。
- 「ローカルパス」フィールドに、共有したいフォルダのパスを指定します。フォルダを選択するには、「参照」ボタンをクリックしてください。
- 「共有名」フィールドに共有フォルダの名前を入力してください。
- 設定を確定してダイアログを閉じる。
- 仮想マシンを起動する。
- 仮想マシン内のエクスプローラーを開いて「ネットワーク」を開きましょう。
- 「ネットワーク」の中に「Virtua」という名前のあるはず