Ubuntuを直接起動するよう設定する方法
Ubuntuをログイン画面を経由することなく、直接起動するように設定するには、次の手順に従ってください。
- ターミナルを開く(Ctrl+Alt+T)。
- 以下のコマンドを入力して /etc/default/grub ファイルを編集する: sudo nano /etc/default/grub
- 設定ファイルを開いて、「GRUB_TIMEOUT」と「GRUB_TIMEOUT_STYLE」の2行を探してください。
- GRUB_TIMEOUTの値を0にすると、カウントダウンの待ち時間が表示されません。
- GRUB_TIMEOUT_STYLEの値をhiddenにすることで、タイムアウトカウントを表示しないようにします。
- 保存文件并退出编辑器(按Ctrl+X,然后按Y保存)。
- sudo update-grub コマンドを使用して GRUB ブートメニューをアップデートします。
- パソコンを再起動すると、ログイン画面は表示されずにUbuntuシステムに直接入ります。
システムに直で入る時は、ユーザーの切り替えが使えなくなりますので、システム内にユーザーが1人しか登録されてない、またはそのコンピュータを使用するユーザーが1人で良いことを確認してください。ユーザーの切り替えが必要な場合は、ログイン画面から該当ユーザーを選択してください。