UbuntuでNVIDIAグラフィックスドライバーをインストールした後に黒い画面が出る場合の解決方法
NVIDIAのグラフィックドライバーのインストール後に画面がブラックアウトする場合は、以下の解決策を試してください。
- パソコンの電源ボタンを、パソコンが切れるまで押し続け、起動し直してください。
- 起動時にシフトキーを押したままにして、ブートメニューが表示されるまで押し続けます。リカバリーモードに入るを選択します。
- 復旧モードからネットワークを選択する。有線ネットワークで接続できるよう、 インターネットにアクセスできるようにする。
- 端末で次のコマンドを実行します。システムを更新します。
sudo apt update
sudo apt upgrade
- ターミナルで次のコマンドを実行してNVIDIAドライバを再インストールします。
sudo apt purge nvidia-*
sudo add-apt-repository ppa:graphics-drivers/ppa
sudo apt update
sudo apt install nvidia-driver-xxx
そのうち、「xxx」はあなたがインストールするドライバのバージョン番号に置き換えてください。
- コンピュータを再起動。ターミナルに次のコマンドを実行します。
sudo reboot
上記の方法では解決しない場合、以下の方法を試すこともできます。
- 次のコマンドを端末で実行して、NVIDIAドライバーをダウングレードします。
sudo apt purge nvidia-*
sudo apt install nvidia-driver-xxx=版本号
ただし、「xxx」はインストールするドライバのバージョン番号に置き換えてください。
- コンピュータを再起動してください。
それでも問題が解決しない場合は、専門の技術者に助けを求めることを検討してください。