Ubuntu SSHリモートログイン設定ガイド【簡単解説】
UbuntuでSSHリモートログインを設定するには、次の手順を実行する必要があります。
- OpenSSHサーバーのインストール:
以下のコマンドを端末に入力してOpenSSHサーバーをインストールします:
sudo apt update
sudo apt install openssh-server
- SSHサーバーの設定:
通常、OpenSSHサーバーの設定ファイルは/etc/ssh/sshd_configにあります。このファイルを編集して、SSHサーバーが監視するポート番号や許可されたログインユーザーなどを変更することができます。 - SSHサービスを起動するには、以下のコマンドを使用して、OpenSSHサーバーをインストールした後、手動で起動または停止することができます。
sudo systemctl start ssh
sudo systemctl stop ssh
- 防火壁の設定:
Ubuntuシステムでファイアウォールが有効になっている場合、SSH接続を許可するようにファイアウォールを設定する必要があります。デフォルトではSSHはポート22を使用しており、そのポートをファイアウォールの設定で開放することができます。 - リモート接続:
今、Ubuntuサーバーに接続するために任意のSSHクライアントを使用できます。Ubuntuサーバーに接続するには、次のコマンドをターミナルに入力してください。
ssh username@server_ip
ユーザー名はあなたのユーザー名であり、server_ipはUbuntuサーバーのIPアドレスまたはホスト名です。
上記の手順を完了すると、UbuntuサーバーにSSHリモートログインできるようになります。