UbuntuでSSHリモートログインを有効にする方法は何ですか。
UbuntuでSSHリモートログインを有効にするには、以下の手順に従って操作してください。
- OpenSSHサーバーをインストールするには、ターミナルで以下のコマンドを実行してください:
sudo apt update
sudo apt install openssh-server
- SSHサービスの起動:
インストールが完了すると、SSHサービスは自動的に起動します。SSHサービスの状態を確認するためには、以下のコマンドを使用することができます。
sudo systemctl status ssh
- SSHサービスの設定:
SSHサービスの設定ファイルである/etc/ssh/sshd_configを必要に応じて変更することができます。例えば、SSHポートや許可されたユーザーなどを変更することができます。 - ファイアウォールの設定:
Ubuntuシステムでファイアウォール(例:ufw)が有効になっている場合は、SSHサービスポートが許可されていることを確認する必要があります。ファイアウォールを通過させるために、以下のコマンドを使用してSSHポート(デフォルトは22)を許可します。
sudo ufw allow ssh
- 遠隔接続:
今、SSHクライアントを使用して遠隔のUbuntuサーバーに接続できます。別のコンピューターで端末を開き、以下のコマンドを使用してUbuntuサーバーに接続してください(IPアドレスが192.168.0.1であると仮定)。
ssh username@192.168.0.1
usernameは、Ubuntuサーバーでのあなたのユーザー名です。
これで、UbuntuのSSHリモートログイン機能が正常に有効化されました。