Ubuntu起動画面のちらつきに対処する方法

Ubuntuのインストーラー起動時に花画面が発生する場合、以下の解決方法を試してください。

  1. ブートパラメータの修正:ブート画面で「e」キーを押して編集モードに移行し、「quiet splash」で始まる行を「nomodeset」に変更してから Ctrl+X でインストールを開始します。こうすると、グラフィックカードのカーネルモード設定が無効になり、画面の乱れが解決する可能性があります。
  2. ブート画面で「e」キーを押して編集モードに入ります。「quiet splash」で始まる行を探して、「video=1024×768」(解像度に応じて修正する)に変更します。Ctrl+Xを押してインストールを開始します。指定した値に強制的に解像度を設定することによって、画面が乱れる問題が解決される可能性があります。
  3. ブート画面で Ctrl+Alt+F2 を押してターミナルモードに入り、ログイン後次のコマンドを実行してグラフィックスドライバを更新します。

sudo apt-get 更新

sudo apt-get upgrade

sudo apt-get install ubuntu-drivers-common

sudo ubuntu-drivers autoinstall

完了したらシステムを再起動して、画面の乱れが解消されたか確認してください。

  1. 他のバージョンの Ubuntu を利用する:上記の方法でも画面の乱れが解消しない場合には、別のバージョンの Ubuntu を利用することで、ドライバの互換性によって改善される可能性があります。
  2. ハードウェアの不具合確認:上記の方法でも改善しない場合は、ハードウェア不良による花画面の可能性がございますので、グラフィックボードの交換やメーカーへ修理依頼をご検討ください。

万が一に備えて、操作前にデータのバックアップを行っておくことをおすすめします。

bannerAds