tomcatで文字化けが発生した場合の解決方法

Tomcatのページ文字化けを解決するには、いくつかの方法を検討できます。

  1. Tomcatのデフォルト文字エンコーディングはserver.xmlから設定できます。ConnectorノードにURIEncoding=”UTF-8″というプロパティを追加します。下記に例を示します。

<コネクター ポート=”8080″ プロトコル=”HTTP/1.1″ URIエンコーディング=”UTF-8″ …>

  1. ウェブ アプリ
<jsp-config>
<jsp-property-group>
<url-pattern>*.jsp</url-pattern>
<page-encoding>UTF-8</page-encoding>
</jsp-property-group>
</jsp-config>
  1. HTMLページの文字コードを設定する:HTMLページのタグ内に次のコードを追加します。

 

  1. JSPページの文字エンコーディングを設定する: JSPページの<%@ page %>ディレクティブに次のコードを追加する:

<%@ page contentType=”text/html; charset=UTF-8″ %>

  1. データベースを利用する場合は、データベースの文字コードとTomcatの文字コードを統一しておきましょう(例:UTF-8)。
  2. EclipseなどのIDE開発ツールを使用する場合は、プロジェクトの文字コードとTomcatの文字コードが一致していることを確認します。プロジェクトのPropertiesから、Resource -> Text file encodingでUTF-8に設定できます。

これらの方法では、少なくともTomcatのデフォルト文字コードの設定、HTMLページの文字コードの設定、JSPページの文字コードの設定という3つのステップを実施することで、Tomcatページに文字化けが発生することを防ぐことができます。

bannerAds