sqlserverでのrow_numberの使い方は何ですか?
SQL Serverで使用されるROW_NUMBER()関数は、結果セット内の行に一意の連続した番号を割り当てるために使用されます。通常、ソートやページング操作に使用されます。
文法:
ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY column_name1 [, column_name2, ...])
説明:
- ORDER BY: 何列を基準にソートするかを指定します。複数の列を指定することができ、コンマで区切ります。
例えば、「employees」というテーブルがあるとします。このテーブルには、employee_id、first_name、last_nameという列があります。first_name列を昇順に並べ替えて、行に連続した番号を割り当てたい場合、以下のクエリを使用することができます。
SELECT employee_id, first_name, last_name,
ROW_NUMBER() OVER (ORDER BY first_name) AS row_num
FROM employees
「employee_id、first_name、last_name、row_num列が含まれる結果セットが返されます。row_num列には、first_name列で昇順に並べ替えられた行の連続した番号が含まれます。」
実際のアプリケーションでは、ROW_NUMBER() 関数は通常、他の関数(例えば RANK()、DENSE_RANK())や条件文と組み合わせて使用され、より複雑な並び替えやページング要件を実現します。