SQLserverのリモート接続の設定方法は何ですか?
SQL Serverのリモート接続を設定するには、次の手順を行う必要があります。
- SQL Serverがインストールされており、稼働していることを確認してください。
- SQL Server Configuration Managerを開いてください。Windowsのスタートメニューで”SQL Server Configuration Manager”を検索することで見つけることができます。
- SQL Server Configuration Managerで、「SQL Server Network Configuration」を展開し、「[SQL Serverインスタンス名]のプロトコル」を選択してください。
- 右側のウィンドウで、「TCP/IP」プロトコルが有効になっていることを確認してください。無効な場合は、右クリックして「有効にする」を選択してください。
- 「TCP/IP」プロトコルを右クリックし、「プロパティ」を選択してください。
- “I Pアドレス”タブで、”IPAll”セクションを見つけてください。”
- SQL Serverインスタンスで使用するポート番号を「TCPポート」に設定してください(デフォルトは1433です)。
- 「Enabled」オプションが選択されていることを確認してください。
- OKをクリックして変更を保存してください。
- SQL Serverサービスを再起動して、変更を有効にしてください。
- ファイアウォールの設定でSQL Serverが使用するポートを許可してください。
- SQL Serverのインスタンスの認証モードが混合モードに設定されていることを確認してください(Windows認証およびSQL Server認証を含む)。
- SQL Server Management Studioや他のツールを使用して、SQL Serverインスタンスにリモートで接続する。
上記の手順を完了したら、SQL Serverインスタンスにリモート接続ツールを使用することができます。リモート接続時には、正しいIPアドレスとポート番号を提供する必要があることに注意してください。