SQLデータベースでデータを検索する方法

SQLデータベースでデータを検索するには、SELECT文を使用します。以下にSELECT文の一般的な使用方法を示します。

  1. 全データの照会
SELECT * FROM table_name;
  1. 特定のデータ列のデータを取得する:
SELECT column1, column2 FROM table_name;
  1. 特定条件のデータを検索する:
SELECT * FROM table_name WHERE condition;
  1. データを照会して並べ替える:
SELECT * FROM table_name ORDER BY column ASC/DESC;
  1. 取得件数を制限してデータを返す
SELECT * FROM table_name LIMIT n;
  1. データを照会および結合する:
SELECT column1, column2 FROM table1 INNER JOIN table2 ON table1.column = table2.column;

上記の例における table_nameは、クエリ対象となるテーブル名、column1やcolumn2はクエリ対象となるカラム名、conditionはクエリ条件、nは返却するデータ数を、それぞれに置き換えて下さい。また、それ以外のSQL関数や演算子を利用して、データをさらに絞り込んだり、加工したりすることもできます。

bannerAds