Spring Bootで複数のデータソースを設定する際、主要データソースを指定する方法は何ですか?

設定ファイルでspring.datasource.primaryプロパティを使用して、メインデータソースを指定することができます。例えば、主データソースの名前を指定します。

spring.datasource.primary=primaryDataSource
spring.datasource.secondary=secondaryDataSource

その後、データソースの設定クラスで、@Primaryアノテーションを使用して主要データソースを指定します。例えば、

@Configuration
public class DataSourceConfig {

    @Primary
    @Bean(name = "primaryDataSource")
    @ConfigurationProperties(prefix = "spring.datasource.primary")
    public DataSource primaryDataSource() {
        return DataSourceBuilder.create().build();
    }

    @Bean(name = "secondaryDataSource")
    @ConfigurationProperties(prefix = "spring.datasource.secondary")
    public DataSource secondaryDataSource() {
        return DataSourceBuilder.create().build();
    }

}

すると、primaryDataSourceは主なデータソースとして設定されます。

bannerAds