RestTemplate 負荷分散設定ガイド【Spring Boot】

RestTemplateを使用して負荷分散を行う際には、通常、Spring Cloudのサービス検出と負荷分散コンポーネントを組み合わせて設定します。以下は簡単な設定の例です:

  1. 依存関係を追加する:
<dependency>
    <groupId>org.springframework.cloud</groupId>
    <artifactId>spring-cloud-starter-netflix-eureka-client</artifactId>
</dependency>
<dependency>
    <groupId>org.springframework.cloud</groupId>
    <artifactId>spring-cloud-starter-loadbalancer</artifactId>
</dependency>
  1. RestTemplateのBeanを設定する:
@Configuration
public class RestTemplateConfig {
    
    @LoadBalanced
    @Bean
    public RestTemplate restTemplate() {
        return new RestTemplate();
    }
}
  1. @LoadBalanced注釈を使用して、負荷分散機能を有効にし、RestTemplateは自動的にEurekaなどのサービスディスカバリコンポーネントを介してターゲットサービスのインスタンスを見つけ、負荷分散を行います。以下はサンプルコードです:
@RestController
public class MyController {
    
    @Autowired
    private RestTemplate restTemplate;
    
    @GetMapping("/test")
    public String test() {
        ResponseEntity<String> response = restTemplate.getForEntity("http://my-service/api/test", String.class);
        return response.getBody();
    }
}

上記の例では、RestTemplateはサービスディスカバリコンポーネントを介して”my-service”というサービスインスタンスを見つけ、ロードバランシング呼び出しを行います。複数のインスタンスがある場合、RestTemplateはロードバランシングアルゴリズムに基づいて1つのインスタンスを選択して呼び出します。

bannerAds