Pythonでリストから数値を取り出す方法
リストから数値だけを抽出するには、リスト内包表記かリストをループするかのどちらかの方法が使えます。
- リスト内包表記を使用して
numbers = [x for x in your_list if isinstance(x, (int, float))]
print(numbers)
リスト内包表記の中で isinstance() 関数を使用してリストの要素が数値の型(int あるいは float)であるかどうかを判定し、数値である要素を新しいリスト numbers に追加します。最後に numbers リストを出力します。
- リストを繰り返し処理する
numbers = []
for x in your_list:
if isinstance(x, (int, float)):
numbers.append(x)
print(numbers)
リストを繰り返し、isinstance()関数でその要素が数値かどうかをチェックし、数値の場合新しいリスト「numbers」に追加します。最後に、リスト「numbers」を出力します。
二つの方法ともリスト中の数値を抽出して、新しいリストに格納できます。状況によって使い分けてください。