PyCharmでpipコマンドを使用する方法

PyCharmでpipコマンドを使用するには、次の手順を実行します。

  1. PyCharm を開き、すでにプロジェクトを作成しておいてください。
  2. 一番下の端末タブでターミナルをクリックして開きます。
  3. 端末で以下のコマンドを実行することで任意のパッケージのインストールやアップデートを実行できます:
  1. インストール方法: pip install パッケージ名
  2. パッケージの更新: pip install –upgrade パッケージ名
  1. pip uninstall package_name でパッケージをアンインストールできます
  2. インストール済みパッケージ一覧を表示するには、次のコマンドを使用します: pip list
  3. プロジェクトで異なるPythonインタプリタを使いたい場合は、次の方法で指定できます。
  1. メニューバーの「ファイル」→「設定」をクリックします。
  2. 「Project: <プロジェクト名>」→「Project Interpreter」を展開します。
  3. 右上の歯車のアイコンをクリックし、「追加…」を選択する。
  4. 表示されたウィンドウで、プロジェクトに合った Python インタプリタを選択します。「OK」をクリックします。
  1. ターミナルで pip コマンドを使用するときは、選択している Python インタプリタがプロジェクトで使用しているインタプリタと同じであることを確認してください。

PyCharm で、pip コマンドを使用し、必要なパッケージを管理できるようになりました。

bannerAds