PL/SQL リモートDB接続方法|Oracle簡単設定
リモートデータベースに接続するには、PL/SQLのデータベースリンク機能を使用することができます。リモートデータベースに接続する手順は以下の通りです:
- 最初に、ローカルデータベースでデータベース接続を作成するには、次のステートメントを使用できます。
CREATE DATABASE LINK remote_db
CONNECT TO remote_user IDENTIFIED BY password
USING 'remote_db';
remote_dbはリモートデータベースの接続名であり、remote_userはリモートデータベースのユーザー名であり、passwordはリモートデータベースのパスワードであり、 ‘remote_db’はリモートデータベースの接続文字列です。
- リモートデータベースに接続してSQLステートメントを実行するには、次のようなステートメントを使用できます。
SELECT * FROM table_name@remote_db;
table_nameは、リモートデータベース内のテーブル名であり、remote_dbはステップ1で作成されたデータベース接続名です。
上記の手順に従うことで、PL/SQLでリモートデータベースに接続してSQL文を実行することができます。