Oracle FIND_IN_SET関数の使い方【引数・注意点】
FIND_IN_SET 関数は、コンマで区切られた文字列リストの中から指定された値を検索し、そのリスト内での位置を返します。その構文は以下のようになります:
FIND_IN_SET(value, string_list)
- valueは探すべき値です。
- string_listは、コンマで区切られた文字列リストです。
FIND_IN_SET関数は、valueがstring_listに現れる位置を返します。見つからない場合は0を返します。例えば、FIND_IN_SET(‘apple’, ‘banana,apple,orange’)は、’apple’がリストの2番目の位置にあるため、2を返します。