Oracle リスナーなしの問題の解決方法
Oracle のリスナーなしの接続問題が発生した場合、次の解決策を試します。
- リスナーが起動しているか確認:コマンドラインにlsnrctl statusと入力、起動していない場合はlsnrctl startと入力してリスナーを起動
- $ORACLE_HOME/network/adminディレクトリにあるリスナー設定ファイルlistener.oraを確認してください。設定ファイル中のリスナーアドレスとポート番号が正しいことを確認します。
- ファイアウォール設定の確認:サーバーでファイアウォールが有効になっている場合、Oracleデータベースのリスナーへの外部接続がブロックされる可能性があります。ファイアウォールの無効化またはリスナーのポートに対応する受信ルールを追加してみてください。
- リスナーが listen する IP アドレスを確認: リスナー構成ファイルで、リスナーが listen する IP アドレスを指定できます。構成ファイルの listen のアドレスがデータベースサーバーの IP アドレスと一致していることを確認してください。
- 「データベースインスタンスが起動していることを確認:リスナーがデータベースインスタンスに接続できないことも、リスナーのない問題の原因になります。sqlplusコマンドを実行してデータベースインスタンスに接続することで、データベースインスタンスが正常に起動していることを確認できます。」
- リスナーのログファイルは、Oracleデータベースのログディレクトリに配置されています。ログファイルのエラーメッセージを確認すると、問題の原因の特定に役立ちます。
上記の方法で解決できない場合は、Oracleソフトウェアの再インストールを試すか、Oracleテクニカルサポートにご連絡ください。