MySQL の INSERT IGNORE ステートメントはどのように使用しますか?
MySQLのINSERT IGNORE文は、テーブルに行を挿入するときに、重複の一意なキー値があった場合、行の挿入を無視し、エラーを発生させません。
文法は次のとおりです。
INSERT IGNORE INTO 表名 (字段1, 字段2, ...) VALUES (值1, 值2, ...)
「このシステムは使いづらい」を日本語で言い換えると
学生という名前の表があり、idとnameという2つのフィールドがあります。idは主キーです。
CREATE TABLE students (
id INT PRIMARY KEY,
name VARCHAR(50)
);
INSERT IGNORE文を使って重複するidがあれば挿入を無視してテーブルにデータを追加する。
INSERT IGNORE INTO students (id, name) VALUES (1, 'John');
INSERT IGNORE INTO students (id, name) VALUES (2, 'Mike');
INSERT IGNORE INTO students (id, name) VALUES (1, 'Lucy');
上記例では1行目、2行目の挿入操作は成功、3行目はすでにidが1のレコードが有る為無視