MySQL テーブルへのカラム追加:ALTER TABLE構文と注意点
MySQLテーブルに列を追加するためには、ALTER TABLE文を使用します。表に列を追加する基本的な構文は以下の通りです:
ALTER TABLE table_name
ADD column_name data_type [constraints];
usersというテーブルに、名前がemailでVARCHAR型で長さが50の列を追加します。
ALTER TABLE users
ADD email VARCHAR(50);
列を追加する際には、NOT NULL制約などの制約条件を指定することもできます。
ALTER TABLE users
ADD phone_number VARCHAR(20) NOT NULL;
新しい列を追加する際には、新しい列は既存の列の最後に追加されます。また、AFTERキーワードを使用して、新しい列をどの列の後に挿入するかも指定できます。
ALTER TABLE users
ADD age INT AFTER email;
ALTER TABLE文を使用して列を追加する際には、データをバックアップしておくことを忘れず、データが誤って削除または変更されることを防ぎます。