Matlabの現在のフォルダーウィンドウが見えたなくなった時の対処方法

MATLABの現在のフォルダーウィンドウが見当たらない場合、次の手順で解決してください。

  1. チェックするツールバー:ツールバーの「現在のフォルダー」ボタンが選択されていることを確認します。このボタンはツールバー上で、通常フォルダーのアイコンで表示されます。
  2. ショートカットキーの使用:Ctrl + Shift + F10キーを押すと、現在開いているフォルダウィンドウを表示または非表示にできます。
  3. MATLABを再起動:MATLABソフトウェアを閉じて開き直すと、ウィンドウの表示が復活する場合があります。
  4. レイアウトのリセット: MATLAB の「ホーム」タブから、「レイアウト」ドロップダウンメニューをクリックし、「デフォルト」を選択すると、カレントフォルダーウィンドウの表示を含むレイアウトがリセットされます。
  5. 設定の確認:MATLABの「ホーム」タブで「環境設定」ボタンをクリックし、ダイアログボックスで「カレントフォルダー」オプションを選択し、「ツールストリップにカレント フォルダを表示」オプションが選択されていることを確認します。

上記の方法で解決しない場合は、MATLABを再インストールするか、MATLABテクニカルサポートにご連絡ください。

bannerAds