log4j2でログの出力パスを設定する方法は何ですか?
log4j2のロギング出力パスを設定するには、log4j2.xml設定ファイルを編集し、希望するパスにロギング出力パスを設定します。
以下はlog4j2.xmlの設定ファイルの例です。
<Configuration status="warn" name="MyApp" packages="">
<Properties>
<Property name="logPath">logs</Property>
</Properties>
<Appenders>
<Console name="Console" target="SYSTEM_OUT">
<PatternLayout pattern="%d{HH:mm:ss.SSS} [%t] %-5level %logger{36} - %msg%n"/>
</Console>
<RollingFile name="File" fileName="${logPath}/myapp.log"
filePattern="${logPath}/myapp-%d{MM-dd-yyyy}.log.gz">
<PatternLayout pattern="%d{HH:mm:ss.SSS} [%t] %-5level %logger{36} - %msg%n"/>
<Policies>
<TimeBasedTriggeringPolicy/>
</Policies>
</RollingFile>
</Appenders>
<Loggers>
<Root level="info">
<AppenderRef ref="Console"/>
<AppenderRef ref="File"/>
</Root>
</Loggers>
</Configuration>
この例では、ログの出力パスが “logs” フォルダに設定されています。必要に応じてファイル名や出力パスを変更することができます。
log4j2.xmlファイルをプロジェクトのクラスパスに配置し、コードでlog4j2ライブラリと設定ファイルを正しく参照していることを確認してください。