Linuxのルートディレクトリがいっぱいになったらどうクリーンアップしますか?
Linuxのルートディレクトリがフルになったら、以下の手順でクリーンアップできます:
- 不要な一時ファイルやログファイルを削除する:コマンドsudo find /var/log -type f -name “*.log” -deleteを実行して、/var/log ディレクトリにあるすべてのログファイルを削除します。さらに、コマンドsudo du -sh /var/log/*を使用して /var/log ディレクトリ内にある大きなファイルを確認し、不要なファイルを 手作業で削除することもできます。
- aptパッケージキャッシュのクリーニング:aptパッケージキャッシュのクリーニングにはコマンド「sudo apt-get clean」を使用します。
- 使用する必要のないパッケージを削除する: sudo apt-get autoremoveコマンドで、不要になったパッケージを削除できます。
- sudo rm -rf /tmp/* コマンドを実行し、/tmp ディレクトリ内のすべてのファイルを削除して、ジャンク ファイルや一時ファイルをクリーンアップする。
- ブラウザキャッシュとダウンロードを消去する: ブラウザキャッシュとダウンロードは ~/Downloads ディレクトリおよび ~/.cache ディレクトリにあり、手動で削除することができます。
- 使用していない大きなファイルやディレクトリを確認・削除する:sudo du -sh /* コマンドでルートディレクトリ直下の大きなファイル・ディレクトリを確認し、不要なものがあれば手動で削除する。
システムの重要なファイルやデータを削除しないよう、掃除をする前に注意して行ってください。