linuxで共有ライブラリ内の関数を表示する方法
Linuxでは以下コマンドで動的ライブラリ関数を調べることができます。
- 生まれつき、けんかっぱやい性格だ
- 日本の状況は依然として良好です。
nm -D library.so
動的ライブラリファイルのlibrary.so
- objdump
- objdump
objdump -T library.so
この中で、library.so は確認する動的ライブラリファイルです。
- readelf
- readelf
readelf -s library.so
あるいは
readelf -Ws library.so
確認したいダイナミックライブラリファイルはlibrary.soです。
このコマンドでは、動的ライブラリ内のすべてのシンボルテーブル(関数や変数など)が一覧表示されます。関数の表示のみを希望する場合は、シンボルテーブルをフィルタリングする方法によって実現できます。たとえば、grep コマンドを使用して関数名をフィルタリングします。
nm -D library.so | grep ' T '
対象のライブラリはlibrary.soです。