Linuxでディスク容量状況を確認の方法
Linuxでは、dfコマンドでディスク容量を確認できます。ターミナルを開き、以下のコマンドを入力します。
df -h
このコマンドは現在のシステムの全てのディスクの容量情報を人間の読める形式(GB、MBなどの単位)で表示します。 -hパラメータはディスク容量を人間の読める形式で表示することを意味します。
特定のディレクトリのディスク使用量のみ確認したい場合は、たとえば以下のようにdfコマンドにディレクトリパスをパラメータとして渡します。
df -h /home
このコマンドは、/homeディレクトリのディスク容量使用状況を表示します。