Linuxでzlibをインストールして使用する
Linux上のzlibライブラリをインストールと使用するには、次の手順に従ってください。
- ターミナル(コマンドラインインターフェース)を開く。
- 端末に次のコマンドを入力して Enter キーを押して、お使いのシステムに zlib ライブラリがインストールされているかどうか確認してください。
dpkg -l | grep zlib
zlibライブラリがインストールされている場合は、「libz1」もしくは「libz-dev」に類するエントリが出力されます。
- zlibライブラリがインストールされていなければ、次のコマンドでインストールできます:
sudo apt-get install zlib1g-dev
これにより、zlibライブラリとその開発ファイルがインストールされます。
- zlibライブラリをCまたはC++のコードで使用するには、インストール完了後に、ソースコードファイルにzlibヘッダーファイルをインクルードします。
#include <zlib.h>
- zlibライブラリの関数を使用して圧縮および解凍操作を行うことができます。たとえば、以下はzlibライブラリを使用して圧縮するサンプルコードです。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <zlib.h>
#define CHUNK_SIZE 16384
int main() {
char input[] = "Hello, world!";
char output[CHUNK_SIZE];
z_stream strm;
strm.zalloc = Z_NULL;
strm.zfree = Z_NULL;
strm.opaque = Z_NULL;
deflateInit(&strm, Z_DEFAULT_COMPRESSION);
strm.avail_in = strlen(input) + 1;
strm.next_in = (Bytef *)input;
strm.avail_out = CHUNK_SIZE;
strm.next_out = (Bytef *)output;
deflate(&strm, Z_FINISH);
deflateEnd(&strm);
printf("Compressed data: %s\n", output);
return 0;
}
zlibによる解凍処理に際してはinflate(), inflateEnd()関数を使用してください。
- コードをコンパイルして実行します。ターミナルで次のコマンドを使用してコードをコンパイルします。
gcc -o my_program my_program.c -lz
これにより「my_program」という名前の実行ファイルが生成されます。
- 実行可能ファイルの実行:
./my_program
ターミナルに圧縮されたデータが表示されます。
必要に応じて、このサンプルコードを変更したり、拡張したりしてください。お役に立てれば幸いです。