linuxで仮想ホストを構築する方法
Linux で仮想ホストを立てるには Apache か Nginx を使います。今回は Apache でホストを立てる方法を説明します。
- Apache のインストール
ターミナルで次のコマンドを実行してApacheをインストールしてください:
sudo apt-get update
sudo apt-get install apache2
- 仮想ホスト設定ファイルの作成:
/etc/apache2/sites-available/ ディレクトリに yourdomain.conf という名前の仮想ホストの構成ファイルを作成します。ファイルを作成するには次のコマンドを使用できます:
sudo nano /etc/apache2/sites-available/yourdomain.conf
ファイルを次のように編集し、 yourdomain.com を自分のドメインに置き換えてください。
<VirtualHost *:80>
ServerName yourdomain.com
ServerAlias www.yourdomain.com
DocumentRoot /var/www/yourdomain
<Directory /var/www/yourdomain>
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride All
Order allow,deny
allow from all
</Directory>
ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log
CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined
</VirtualHost>
- 仮想ホストを有効にする:
仮想ホスト設定ファイルを有効にするには、次のコマンドを使用します。
sudo a2ensite yourdomain.conf
- サイトディレクトリの作成:
ウェブサイトのルートディレクトリは、以下のコマンドで作成します。
sudo mkdir /var/www/yourdomain
- ファイルのパーミッションの設定:
次のコマンドを使用して、ファイルパーミッションを設定する:
sudo chown -R www-data:www-data /var/www/yourdomain
sudo chmod -R 755 /var/www/yourdomain
- Apacheサーバを再起動する:
Apacheサービスを再起動して変更を反映させるには、以下のコマンドを使用してください。
sudo service apache2 restart
これで仮想ホストのセットアップが完了しました。ブラウザからドメインにアクセスすると、ウェブサイトのコンテンツが表示されます。