JavaScript apply()メソッドの使い方【thisの指定方法】
JavaScriptにおいて、apply()メソッドは、Functionオブジェクトのネイティブメソッドであり、指定されたスコープで関数を呼び出し、配列(または配列風オブジェクト)をその関数に引数として渡すために使用されます。apply()メソッドの構文は以下のようになります:
function.apply(thisArg, [argsArray])
- 関数:呼び出す必要のある機能
- thisArgは任意のパラメータであり、関数内で使用されるthisの値を指定します。
- argsArrayは、関数に渡すパラメータが含まれる配列または類似した配列オブジェクトです。
たとえば、以下のような関数があると仮定します。
function greet(name) {
console.log(`Hello, ${name}!`);
}
この関数を呼び出して、パラメーターを渡すためにapply()メソッドを使用することができます。
greet.apply(null, ['Alice']);
この例では、apply()メソッドがgreet関数をthis値としてnullで呼び出し、’Alice’という文字列を含む配列を引数として渡します。これにより、「Hello, Alice!」が出力されます。