java外部設定ファイルの読み込み方
JavaではPropertiesクラスを使用して外部設定ファイルを読み込むことができます。以下のサンプルコードは外部設定ファイルを読み込む方法を示しています。
import java.io.FileInputStream;
import java.io.IOException;
import java.util.Properties;
public class ConfigReader {
public static void main(String[] args) {
Properties properties = new Properties();
try {
FileInputStream fileInputStream = new FileInputStream("config.properties");
properties.load(fileInputStream);
fileInputStream.close();
} catch (IOException e) {
e.printStackTrace();
}
String url = properties.getProperty("url");
String username = properties.getProperty("username");
String password = properties.getProperty("password");
System.out.println("URL: " + url);
System.out.println("Username: " + username);
System.out.println("Password: " + password);
}
}
Properties オブジェクトを作成し FileInputStream を使用してコンフィグレーション・ファイルを読み込み、そのメソッド load を使用して、ファイル内のプロパティを Properties オブジェクトにロードします。その後、getProperty メソッドを使用して指定されたプロパティ値を取得できます。最後に、そのプロパティ値をコンソールに出力します。
要注意なのは上記載コードのコンフィグファイル名はconfig.propertiesでJavaコードと同じディレクトリ下にあること。もしコンフィグファイルが別の場所にある場合は、正しいファイルパスを指定する必要があります。