javaで 長方形 クラスを作成の方法
Rectangle クラスを作成するには、次の手順に従います。
- Rectangle.javaという名前の新しいJavaクラスファイルを作成します。
- 長方形クラス内に、長方形の幅と高さを表すプライベートインスタンス変数を、int 型または double 型で定義します。
- 既定の矩形オブジェクトの作成に非引数コンストラクタを提供する。
- 幅と高さを指定した矩形オブジェクトを作成するための、パラメーター付きコンストラクタを用意する。
- 矩形の長さと幅の設定と取得を行うためのgetterとsetterメソッドを提供する
- 長方形の面積と周囲の長さを計算するメソッドを提供します。
- toStringメソッドをオーバーライドし、デバッグ時や矩形オブジェクトを出力する際に有益な情報を出力することもできます。
JavaでRectangleクラスを作成する方法を示すサンプルコードを次に示します。
public class Rectangle {
private double width;
private double height;
public Rectangle() {
this.width = 0;
this.height = 0;
}
public Rectangle(double width, double height) {
this.width = width;
this.height = height;
}
public double getWidth() {
return width;
}
public void setWidth(double width) {
this.width = width;
}
public double getHeight() {
return height;
}
public void setHeight(double height) {
this.height = height;
}
public double getArea() {
return width * height;
}
public double getPerimeter() {
return 2 * (width + height);
}
@Override
public String toString() {
return "Rectangle [width=" + width + ", height=" + height + "]";
}
}
必要に応じて、他の機能やプロパティを追加するなどしてこのRectangleクラスを修正・拡張できます。