Javaで文字列の位置を探す方法は何ですか。
Javaで、文字列の位置を検索するためにStringクラスのindexOf()メソッドを使用することができます。メソッドの構文は以下の通りです:
int indexOf(String str)
strは検索する文字列です。このメソッドは、文字列が最初に現れる位置を返します。もし文字列が見つからない場合は-1を返します。
例えば、文字列”Hello World”の中で文字列”World”の位置を検索する場合、以下のコードを使用できます:
String str = "Hello World";
int position = str.indexOf("World");
System.out.println("位置:" + position);
結果は次の通りです:
位置:6
その他に、indexOf()メソッドには、指定した位置から文字列を検索するオーバーロードバージョンもあります。例えば、
String str = "Hello World";
int position = str.indexOf("o", 5);
System.out.println("位置:" + position);
結果は次の通りです:
位置:7
先ほどのコードは、文字”o”を文字列の先頭ではなく、5番目の位置から検索しています。