Eclipseでヒープメモリのサイズを設定の方法

Eclipseのヒープメモリサイズはeclipse.iniファイルの編集で変更できます。

Eclipseでヒープメモリのサイズを設定する手順は次のとおりです。

  1. Eclipse のインストールディレクトリで「eclipse.ini」ファイルを検索します。
  2. Eclipse.ini ファイルを開いて、以下の行を見つけます。
  3. -Xms40m -Xmx512m
  4. これらの 2 行は、Eclipse の初期ヒープサイズと最大ヒープサイズを表しています。必要に応じて、これらの 2 つの値を調整できます。
  5. -Xmsは初期ヒープサイズ、-Xmxは最大ヒープサイズを指定します。なおヒープサイズは下記の単位を使用できます。
  6. K:キロバイト
  7. M:メガバイト
  8. G:ギガバイト
  9. 必要なヒープサイズを定義する次の2行を修正します。たとえば、初期ヒープを256MB、最大ヒープを1024MBに設定するには、以下の2行に変更します。
  10. -Xms256m -Xmx1024m
  11. ファイルを保存して、Eclipseを再起動します。

システムの物理メモリサイズとEclipseの必要メモリを考慮して、適切に設定してください。他のアプリケーションの実行に影響が出ないように、最大ヒープサイズは大きく設定しないことをおすすめします。

bannerAds