Eclipseでサーブレットを作成する手順は何ですか
サーブレットを作成する手順は次のとおりです。
- Eclipseで「ファイル」→「新規」→「ダイナミックWebプロジェクト」を選択して、プロジェクト名とターゲットランタイムを入力して「完了」ボタンを押してプロジェクトを作成します。
- src ディレクトリに、サーブレットのメインクラスになる Java クラスを作成します。src ディレクトリを右クリックし、[新規] -> [クラス] を選択して、クラス名を入力し、所属するパッケージを選択して、[完了] をクリックしてクラスを作成します。
- HttpServletクラスを継承して作成したサーブレットクラスでは、doGet()またはdoPost()メソッドをオーバーライドして、リクエストとレスポンスを処理します。
- web.xml 設定ファイルにサーブレット マッピングを設定する。WebContent/WEB-INF ディレクトリに web.xml ファイルを作成し、サーブレットやサーブレット マッピングの設定を追加する。
<web-app xmlns="http://java.sun.com/xml/ns/javaee" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemaLocation="http://java.sun.com/xml/ns/javaee http://java.sun.com/xml/ns/javaee/web-app_3_0.xsd" version="3.0">
<servlet>
<servlet-name>MyServlet</servlet-name>
<servlet-class>com.example.MyServlet</servlet-class>
</servlet>
<servlet-mapping>
<servlet-name>MyServlet</servlet-name>
<url-pattern>/myservlet</url-pattern>
</servlet-mapping>
</web-app>
- 適切なビジネスロジックと処理コードをサーブレットクラスに追加する。
- プロジェクトを実行:プロジェクトを右クリックし、[Run As] -> [Run on Server] を選択し、ターゲットサーバーを選択し、[Finish] をクリックしてプロジェクトを実行します。
- インターネットブラウザからサーブレットのURL(例えばhttp://localhost:8080/プロジェクト名/マッピングパス)にアクセスする。